Engineer_2020のブログ

アラサーリーマンの日々配信します~1児のパパ~

定額給付金(アベノジュウマンエン)申請できるか調べてみた

みなさんこんにちは。Carengineer_2020です。

f:id:Carengineer_2020:20200502121949j:plain

例の定額給付金(アベノジュウマンエン)は早いところだとオンラインで申請できるようです。(マイナポータルとググれば下記URLでてきます)

☞こちらから

https://myna.go.jp/SCK0101_01_001/SCK0101_01_001_InitDiscsys.form

 

今のところニュースによると全国1741中の679市町村で準備が整ったようです。

50%も満たない。郵送でもいいけど、込み合うので私はネット派。

早速、私の居住している市を確認すると、下記のように準備中と出てきた。

f:id:Carengineer_2020:20200502122531j:plain

3カ月申請しないと自動的に寄付されるようなので、ご注意を。 

 

Thank you!

~4歳の独り言~

みなさんおはようございます。Carengineer_2020です。

今日は4歳の娘の独り言をご紹介。

子どもの独り言は2歳ごろから始まったのですが、最近はストーリーと落ちがしっかりとあって面白いです^^

少し長いですが、ご紹介。

 

前置き…娘はウサギとキティが大好きで夜枕元にどちらか一方でもいないと泣きます^^

 

娘「うさぎ、今日はキティが遊んでくれるんだってー」

うさぎ「うっれしー!キティ、今日は何して遊ぶー?」

キティ「今日は滑り台とかくれんぼがいいなぁ☆」

うさぎ「よぉーし、決まり。今日は滑り台とかくれんぼね!」

うさぎ「キティ、じゃあ滑り台にいっくよー!」

うさぎ、キティ「おー!」

うさぎ「待ってーキティー!」

キティ「あれぇ、コロナウィルスで遊べなくなってるよぉ?」

うさぎ「あれ、そうだねぇ。」

うさぎ、キティ「コロナウィルスってなぁにー?」

娘「コロナウィルスはバイキンよ、手をちゃんと洗ってマスクをすれば大丈夫よ」

うさぎ、キティ「わかったわ、いっしょに手を洗いましょ、マスクもするわ。」

娘「やり方はわかるぅ?」

うさぎ、キティ「わからないー。」

娘「じゃあやり方を教えてあげるわ!」

娘「まずはしまじろうのwash!wash!のDVDを見てお勉強しようね」

うさぎ、キティ「わかりましたぁ!」

・・・

みんな「これでコロナウィルスもバイバイキンだね!やったぁ!」

 

こんな感じで日々独り言が進化していっています。

コロナウィルスなんて一言も教えていないのに、テレビすごいですね。

 

Thank you!

 

プレミアムとは

みなさんんこんにちは。Carengineer_2020です。

プレミアムって何でしょうか?

漠然と考えてみると、「高級感のある」「唯一無二の」「気品のある」「ステータス」

の4つのワードが思いつきました。私は。

 

プレミアムビール・・・パッケージからして少なくとも上記の3つが当てはまりますね。少し高いですけど、高くても買ってみたい。試してみたいと思う感情が湧きます。

 

これをプレミアムブランドとハイブランドは違うと思います。

私が思いつくプレミアムブランドとハイブランドの違いを自動車メーカーで例えてみます。プレミアムブランドの購入層は一部上場中堅以上の企業に勤める40歳くらいの管理職クラスの方をターゲットカスタマーとおいているイメージです。

ハイブランドとなると役員クラスが手に入れられるようなイメージ。

あくまでイメージ。三角形のヒエラルキーの中のトップオブトップがハイブランド

f:id:Carengineer_2020:20200429115403j:plain

プレミアムブランド

ポルシェ、メルセデスベンツBMWアウディVOLVOLEXUS

 

ハイブランド(プレミアムブランドよりも上)

ロールスロイスフェラーリ、ブガッティ、マセラティアストンマーティン

ランボルギーニ

 

プレミアムブランドは最初からプレミアムではなかったでしょうから、

ノンプレからプレミアムを目指す場合にはそれ相応の努力と理解を得られる必要があります。

例えばうまい棒10円が明日からプレミアムになるんで100円にしました。

明日から買ってくださいね^^

といわれても興味本位で買う人は1%以下で賛同してくれる消費者は

殆どいないでしょう。

うまい棒がプレミアムになるためにはいろいろと工夫が必要でしょう。

 

例えば、コーンポタージュ味の場合

原料は北海道の〇〇地域から厳選した〇〇を使用、

北海道〇〇地域のコーン果肉を〇〇%配合

重量は従来比の〇〇%増で本物の味を再現

などの魅力を盛り込んだパッケージを実現し、試験的に店頭に供給してみる。

一定の成果が出て定着するまで数年はかかると思いますが、

うまい棒のプレミアム化はなんとなく成功すると思います。

 

でもこれまでのブランドイメージはうまい棒=10円=安い、身近、誰でも

なので、これを変えるには相当難しい。

なのでうまい棒の中でもノンプレとプレミアムを複合させた売り方がスタンダードだと思うのです。

 

長々と書いてしまったのですが、プレミアムってなんだろうって思った今日この頃でした。

 

Thank you!

大好きなおやつ🍰☕

お題「大好きなおやつ」

みなさんこんにちは。Carengineer_2020です。

一旦休憩でお題から拾ったネタでBrakeです☕

お菓子なかなか食べませんが、休日は好きなものを食べてます。

大好きなお菓子ベスト5を紹介します。

URL貼っていますが、アフィやってないので、ご安心ください(笑)

 

1.リッツチーズサンド(ナビスコ)

食べたときに外はふわサク、中はしっとりな触感と濃厚チーズクリーム、少し塩気のあるお菓子。オレオにはないこの感動。好きです。

© http://www.ritzcrackers.jp/

 

2.ルマンド(ブルボン)

外はパリッ、中はサクッ、口の中でパリサクが続く感じ、好きです。

3日に1日、こいつが家にいないと不安になる困ったちゃんです(笑)

勿論私専用なので、帰宅後、30分以内にルマンドはなくなっています。

© https://www.bourbon.co.jp/product/item?category=16&item=3210

 

3.パイの実(ロッテ)

外はふわサク、中はチョコレートでジュワっとする感じ、好きです。

これは2週間に1日は家にいてもらわないといけない相棒ですね。

© https://www.lotte.co.jp/products/brand/painomi/

 

4.わさビーフ(山芳製菓)

いきなりポテチがランクインしましたが、こいつは要注意人物です。

何が要注意かというと、一度食べたらやめられない中毒性があります。

上の1から3までのお菓子ほどではないですが、ポテチの中ではの話です。

私はこの人との付き合いは1か月に1日ほどですね(笑)

© https://www.8044.jp/

 

5.エアリアルチーズ味(ナビスコ)

これに出会って、これまでのスナック菓子の歴史が変わりました。

永遠のサクサク、好きです。

© https://www.yamazaki-biscuits.co.jp/brand_nb/aerial/

 

ナビスコさん、ブルボンさん、ロッテさん、山芳製菓さん

今までありがとう。これからもよろしく!!

 

Thank you!

走る歓びについて

みなさんこんばんわ。Carengineer_2020です。

この「走る歓び」ですが、日本の自動車メーカー各社で取り扱われているワードです。

各社その言葉の使い方が異なります。

気になったので、まとめてみました。

 

☞結論

MAZDAさんのみ、走る歓びについて明確化していましたので

MAZDAさんのイメージと個人的な想いを記述してみました。

➢走りについて

昔のzoom-zoom時代のほうがかなり好きです。

 

➢ブランドについて

・プレミアムブランドを目指しているらしい。

プレミアムブランドを目指すならプレミアムブランドを徹底的に研究しつくして

経営方針から変えてください。無理ならzoom-zoomを復活してほしい!!

 

・「Be a driver, 美しく走る」の2つをキャッチフレーズにし、

人馬一体、魂動デザイン、走る歓びを提供している。

 

個人的に残念なのが、折角良いデザインでスポーティなのに、スポーツカーのスペックじゃない。zoom-zoomのDNAが亡くなった?悲しい😢

 

➢期待

ZOOM-ZOOMMAZDAならデザイン以外の走りについては問題ないと思っています。RX-7復活してください!RX-VISIONグランツーリスモのゲーム以外で是非少量生産してほしい!世界限定1000台でいいです。プレミアム価格と言われる1000万~2500万で売れると思います。ランボルギーニフェラーリ価格でも買う人いるでしょ(笑)

その挑戦がプレミアムへの入り口かもしれません。割と真面目に。

逆にその挑戦をしなければいつまでもノンプレミアムブランドですね。

 

TOYOTA 

走る歓びについて具体的に定義していないものの、

ある車種では「走る歓びと上質な乗り味」を定義してカスタマーに紹介している。

TOYOTAさんは個人的にはもう自動車メーカーじゃなく、モビリティ社会のメーカーですね。自動車だけでは食っていけないことにだいぶ前から気付いてリーダーシップを発揮して行動している。モリゾー社長になってからの勢いは素晴らしい。

 

NISSSAN

走る歓びの記述無し。代わりに「操る歓び」を定義しカスタマーに紹介している。

NISSANさんはゴーンさんの影響が大きいですね。新社長経営体制でどれだけ信頼を回復できるかがキーポイント。三菱とのアライアンスを活用しながら魅力ある商品展開ができれば。NISSANTOYOTAと提携してモビリティ社会の構築の方向に舵を切ったほうが儲かるのでは??

 

HONDA

走る歓びの記述無し。代わりに「操る悦び」を定義しカスタマーに紹介している。

HONDAさんは自動車以外にも二輪、マリン、耕運機、ロボットなどいろんな事業を手掛けていますので、TOYOTAの次に生き残る自動車メーカーだと思います。

 

MAZDA

走る歓びについて以下のようにしっかりと定義しており、カスタマーに紹介している。

お客様にお届けしたいのは、「走る歓び」です。単にクルマの走行性能を高めるだけではなく、共に在ることの誇り、動くことへの感動やときめきをお届けできるモデルを目指し、開発やデザインに全力で取り組んでいます。

© https://www.mazda.com/ja/innovation/stories/production/

MAZDAさんのイメージについては上述しているので、省略。

 

SUBARU

走る歓びについては記述無し。

代わりに「走りの歓び」というワードを使ってカスタマーに紹介している。

SUBARUさんについてはもともと車の会社ではなかったです。

SUBARUさんもMAZDAさんと同様、微妙な立ち位置にいるので、TOYOTAともっと提携して生き残りをかけたほうが良い。

 

SUZUKI

走る歓びについては記述無し。

だが、走るというワードをこまめに使用してカスタマーに紹介している。

SUZUKIさんについてもHONDAよりは弱いですが、二輪、マリンなどの事業展開をしていますので、どれかがこけてもカバーできる仕組みになっている。SUBARUさん、MAZDAさんよりも強いかも。

 

MITSUBISHI

走る歓びについては記述無し。

MITSUBISHIさんについてはまだ昔の事件のイメージが強く残っているので、

個人的にはイメージ悪いです。あと、熱意をもってアピールしている感がない。

最近はNISSANさんのフンみたいな感じになっているので、NISSANが切り離したら

単独での生き残りは無理でしょうね!(辛口(笑))

 

他にも自動車メーカーはありますが、割愛。

今回は自動車メーカー各社について割と熱く語ってみました。

プレミアムについて気になったので、プレミアムとノンプレミアムの違いについて今後記事にしていきたいと思います。

プレミアムモルツとモルツの違いって何!?みたいな

 

Thank you!

激レア体験について

みなさんこんにちは。Carengineer_2020です。

今週のお題「激レア体験」について教えてほしいみたいなので、書いてみます。

◆激レア体験、、、、、、うーん、、、、ありました(笑)

・要約すると、帝王切開の日が1日遅かったら娘はこの世に存在しなかったようです。

 

私の娘は妻に帝王切開で出産していただきました。

出産日を選べるというのが帝王切開のメリット。仕事との兼ね合いで、とある日を選択。予定通りの日に立ち会い産まれましたが、

もし1日遅い日を選択していたら娘はこの世に存在しなかったのです。

産まれる直前にエコー検査をするのですが、娘のへその緒が首に絡んでいて、自分のウンチも少し飲みこんでいる状態だったのです。エコー検査をしてすぐに手術室へ。

そんな中、無事産まれたのが私の娘なのです。

3618gで産まれましたが、経過観察のために未熟児室で

酸素たっぷりな部屋で2週間様子見な我が子でした。

 

帝王切開のメリット

➢出産する人が医療保険に入っていると、かなり保険金がもらえる(笑)

➢狭い空間から出さないので頭の形がすごくきれい。

頭の良い子は帝王切開出身の子が多いらしい。

 

帝王切開のデメリット

お腹の傷が残る。

出産した感がなく、我が子に愛情を掛ける母親になりにくいとも言われている

切開するので、失敗した時のリスク大

➢出産日を後にしすぎると赤ちゃんが亡くなるリスクが高くなる

 

Thank you!

パチンコ・・

みなさんこんにちは。Carengineer_2020です。

前回の記事は酒、タバコでしたので今回は何となくギャンブルのパチンコについて。

私は33年間、タバコと同様にパチンコもやったことがありません。

理由:20台の内、1台当たるかどうかの勝負に勝負しないだけです。

あと、遊ぶ環境の悪さ…うるさい、臭い環境の中で儲けたいと思わないからです(笑)

最近のパチンコ店は環境良いのですかね?

 

私の父親はパチンコ好きですね、毎週土日のどちらかは必ず行っていると思います。

定年後の今も。今思い出すと、父親がパチンコに行ってくるといってうれしそうに帰ってくる日は10回中1回か2回がいいとこでしたね。思い出したくない(笑)

こんな風に振り返ると我が家がパチンコ産業にいかに貢献しているか。。

私は搾取されたくないので、一切やりません!!!と心に改めて誓います^^

週に1回5000円とすると、1か月で2万、1年で24万。10年で240万。

その内当たりがあったとしても240万円の支出は変わりません。

タバコの時と同様に普通車1台買えます🚙

 

◆結論・・・酒、たばこ、パチンコを全くやらない場合、

10年で車2台分くらいのお金を他に充てることができます。

やる場合はその逆+依存症になる可能性あり。

みなさんはそれでも酒、タバコ、ギャンブル(パチンコなど)をやりたいですか?

 

Thank you!

お酒・・・🍷

みなさんこんにちは。Carengineer_2020です。

前回はタバコ、今回はお酒についてです。

f:id:Carengineer_2020:20200427173948j:plain

私、お酒は基本的に一滴も飲みません。(※例外を除く)

理由は体質に合わない、太る、頭痛くなる、必ず2日酔いするからです(笑)

例外は会社の付き合いのときだけ。

でもよく考えたら何で会社の飲みの付き合いの時だけ、飲むのでしょうか?

上司や仲間のことをもっと引き出してその人のことを知りたいから、無理して。

正直、その人のことを知ってどうにもならないですけど、いろいろな人のことを知って自分の成長につなげたいというか、なんというかそんな感じですよね?定年までその会社にいるならあれですけど、私は定年まで会社にいようとは思わないのでよくわからんっ!

上司も飲めないなら飲まなくてもイイヨ。とは言いながら今日は飲めっ!と言いますよね(笑)無理やりストレス発散させようという心遣いとあのよくわからないノリ、嫌いじゃないです、好きです。嫌いな人は本気で断ると思います。アルアルですね。

私は飲む前も後も性格は変わらないので、酒を飲んで楽しいか、酒の力で何でもできるかと言われたら素直にNoです。

同期・同僚の飲みの場合、みんなに酒飲みたい?って必ず聞いてからオーダーします。

 

昔は家に養命酒が置いてあって、これって健康にいいんでしょ?って聞いて10mlくらい

勝手に飲んでました(笑)これが健全な酒との付き合いなのではないでしょうか。

と持論ながら思っています。

あと、酒は飲めば慣れるはウソです。化学的根拠があります。

(TCAサイクルの過程でアルデヒド分解酵素が出てくるのですが、この酵素をあまり持たない人はお酒に弱いのです。TCAサイクルは人間が息を吸ってから吐くまでの過程を化学的に示したものです。知りたい方はググってください^^)

 

Thank you!

タバコ・・・

みなさんこんにちは。Carengineer_2020です。

タイトルのタバコ。お酒。何となく選定しました^^

私は生まれてからこれまでタバコを吸ったことがありません(笑)

何故か?小学校の理科の授業の時にタバコを吸った人の肺の写真や実物の模型を見て

真っ黒だったのが衝撃的過ぎて。

下図の左が非喫煙者の肺、右が喫煙者の肺です。

↓グロ中尉↓

f:id:Carengineer_2020:20200427170408j:plain

ついでに歯も。タバコ吸っている人は歯や歯ぐきも汚いですよね。

f:id:Carengineer_2020:20200427171426j:plain

一瞬の快楽のために健康を犠牲にするのはよくないです。

お金もかかるし。将来は一箱1000円になるかもです。

1日1000円だとして、1か月3万、1年で36万、10年で360万円の消費。モッタイナイ。

ちょっといい車買えますよ~。

みなさんの中には私と同じような経験をして幼いころから吸わないことを決意されているかた、いらっしゃるのではないでしょうか?

 

Thank you!

株、はじめました。

みなさんこんにちは。Carengineer_2020です。

株、はじめました。

コロナの影響の中、「冷やし中華、はじめました」っていう看板は見れるかなぁ?

f:id:Carengineer_2020:20200427160817j:plain          f:id:Carengineer_2020:20200427160843j:plain

誰がはじめたかというと・・・はい、4歳の娘です。お年玉の20万からはじめました。

(私は25歳の時に株はじめました。)

とりあえず、配当を毎年とれるような銘柄と株価の動きを眺めていました。

コロナショックはチャンスなので。

でもこの時期に株を始める風潮、最近多いので危険です。

始める時期とタイミングも重要です。最近はどちらにも転ぶ可能性があるので、

自粛の追加があれば売りです。自粛継続なら更に落ちるので待ちです。

おそらく経済活動が再開できないといろいろと資金繰りが悪化する企業が増えているので、自粛解除と私は見ています。JALなんかも一度上場廃止になって、復活しましたよね。あのJALでさえ国に3000億円おかわりな状況です。もう一度上場廃止になる可能性もなきにしもあらず。

 

今日は日銀の金融緩和が入っていたのが見てとれたので娘の株は買っていません。

銘柄は毎年自然に配当が1万ずつ入るものしたいと思います。

20万の投資で毎年1万円自然に配当として入ってくる銘柄、言いませんがあるんです!

この株を毎年200株ずつ買っていくとこんな感じの資金推移予測。

娘が18歳になるころには毎年配当金が75,000もらえる予想。

この仕組みを構築しておけば、「お父さんお小遣いちょうだい!」と言われても言い訳つきますね^^

f:id:Carengineer_2020:20200427164856j:plain

一方、私は本日+100,000で取引終了。(3週間寝かせた結果です..)

今は休みなので自宅で出来ること、短期株取引な日でした。

 本来は長期投資家なので、GW明けたら長期積み立て老後安心モードに入ります。

不景気なので、金目の話をしてしまった今日この頃。

 

Thank you!

500円貯金💰

みなさんこんにちは。Carengineer_2020です。

500円や100円貯金やってます、おっきい缶に入っていて重いです💰

これ、最終的にどうすんの?ググったら銀行の窓口に手数料払って入金してもらうか

毎日コツコツ100枚ずついれていくかみたいな感じでした。

明日からも暇なので毎日100枚ずつATMに入れていこうかと(笑)

 

Thank you!

トマト好きです🍅

みなさんおはようございます。Carengineer_2020です。

トマト🍅好きですか?私は好きです。

ちなみに外国人にトマトのことをトマトと普通にいうと笑われます(笑)

トマトのことは「トゥメェイト」といいましょう^^

昨日も夕食でトマトスープを飲みました🍅

何となく健康系の料理と言えばトマト料理と思っていたので、成分調査。

大きめのトマト1個あたりの目安です。

f:id:Carengineer_2020:20200426083520j:plain

昔はおばあちゃんが農家やっていました。

家の外にでたらトマトもぎ放題、食べ放題なときがありました。🍅

他にも栄養豊富な食材あると思老いますが、なかなか栄養素マルチな食材はなかなかないですね。野菜ジュースには大体トマト、ニンジン入っていますね🥕🍅

※私はカレーにもトマトをMUSTで入れてます^^

 

今日は少し風邪ひいているので、トマトの話をしてみました~。

皆さんも自分の健康はセルフコントロールしましょう~、自分の身は自分で守る的な。

 

Thank you!

あと少しで5月~

みなさんこんばんは。Carengineer_2020です。

もういくつ寝ると~5月です~

何となくすごしたらいけませんねー。

 

暇なので自分があと何年したら定年でどんなイベントがあるかを見える化

自分が60歳定年として、受け取れるボーナスは残り94回。意外と少ない!

このツマラナイ労働から解放されるまでの日:319か月。超長い!!!

私は33歳ですが、35までに昇格できなければ、今後ちょっと考えます!!

何のために働いていますか?

第1はお金をもらって自分、家族が将来自由になるためですよね!

私の会社は定期昇給もベアも有言不実行な中小企業なので、会社には不満タラタラ。

会社の財務基盤、組織風土など総合的に見て35歳までには見切りをつけたい!!

あと3年かぁ。転職も35歳過ぎると少しネガティブになります。

いろんな人と会う機会があるのですが、外資系だと4社目っていう人多いです(笑)

中国とかだと2年に1回転職して給与水準をアップさせていく傾向があるようです。

中国人、割と真面目にハングリー精神半端ないですからね。

※私は中国人ではアリマセン(笑)

 

とりあえず、暇だったので私が人生の第二ステージになる60歳くらいまでの

プランを立ててみました。年表にしてみると意外と私が60歳になるまでは短いですね。

あと21年後には娘が結婚。先々のことを考えてボーナスは家のローン支払い以外は全額投資ですね!!年間50万の配当金を受け取ろうと思ったら生活切り詰めてあと5年くらい同じ会社でボーナスをもらわないと達成できないという、UP転職できなければ常に辞めたいといいながら頑張ります。

 

f:id:Carengineer_2020:20200425214343j:plain

見えない時間を見える化してみると人生の計画って大事だなぁと

改めて思った今日この頃。

 

Thank you!

ビジネスモデル

みなさんこんにちは。Carengineer_2020です。

最近弊社の社員辞めていく人が多いですねぇ、そう私も辞めたい!!(笑)

 

ビジネスって難しいですよね。これで飯食える!!っていう事業計画(仮説)を立てて

見込みがあるかトライアンドエラーしながら仮説の検証を行う。(仮説の立証)

立証出来たらあとは規模を拡大して展開していく。スケールアップですね。

 

大学発のベンチャー企業とかはよくそんな手法でビジネス化してますね。

ラボスケールから実験、検証、検証→小規模トライ⇒トライ⇒仮説のエビデンスを取る。⇒仮説を事実にする。⇒スケールアップ

 

こんな感じで私も何かできたらなぁと思う今日この頃。

一部の人には私の構想をお伝えしていますが、秘密ですよぉ(笑)

今日はこの辺で。

 

Thank you!

 

生地についての記事(**‘∀‘)

みなさんこんにちは。Carengineer_2020です。

生地=手を加えていないもとのままの性質のことらしいです。(辞書調査結果)

これは私が大好きなスイーツに載っているフルーツがそれに該当しますね。

ただ、手を加えていないもとのままの性質と言われると解釈が難しいです。

良くパンの生地には米粉が使用されていますとか聞きますが、

厳密にいうとおかしな日本語なのか!?正しい気もする。

いろんな言葉がありますが、メディアやネットで広く使われている言葉の中でも生地のように間違って使われている言葉がたーくさんあります。

意識してないことを意識してみるだけで少し世界観が変わると思います。

 

私の恩師が言っていた言葉「無意識を意識する」これを意識して見るだけで日々何気なくやっている行動が意味や価値を持つように感じるでしょう。

家に帰ってカギをしめる。ここも無意識にカギをかけていませんか?

無意識の状態でこの行動をすると、カギかけてたっけ!?となり、不安要素が一つ増えます。それに再確認の時間がかかります。その結果、少しもやもやしたりストレスが増えます!ストレスフリーな生活を送りたいと思う人は無意識を意識する!をぜひ取り入れてみてくださいね!それでも忘れちゃうーっていう方は行動を声に出してみるのも良いかも!?

 

生地といいながらスイーツの話が出てくると思いきや、最後は意識的な行動について書いてしまった。

 

今日もドライブ中に聞きましたよコブクロ

~離れ離れになる前にもう少しだけ、素直になれたらもっといっぱいの

ごめんねもありがとうも言えたのに~

 

Thank you!